幼稚園でのお迎えが、いつも、いつもクラスで最後で、ついに爆発!をしてしまいました! 家では、歯磨きを嫌がり時間がかかるし〜 着替えもなかなか遊んでしないし〜 しかも今朝は朝5時に起きたのに、8時でも支度が済んでないし〜 … 続きを読む 準備が遅い〜 (年少)
妊娠35週に〜
お腹が重くて〜夜ずっと寝ていられなくなってきました! 後、二週間で37週の正期産〜 上の子が37週になりすぐに出産したので、せめてこの日まではお腹にいてもらいたいと日々過ごしています! 破水とか突然しちゃったら〜 主人が… 続きを読む 妊娠35週に〜
「ケチ〜」
初めて、パパに「ケチ〜」と言いました! 夕飯のおかわりのお茶漬けを貰えなくて〜 なんだけれど。。。 (おかわりをする前に他の物もちゃんと食べなさい、と言われていた) 面白い〜 でも幼稚園で使わないでほしいです〜
父の日
幼稚園で父親参観日でした! ママは一人のんびり〜 何をしようかあれこれ考えていましたが〜 結局、のんびり寝てしまいました! もう少し絵をお上手にするのはどうしたらいいのかな〜〜
お弁当に付ける果物と英語の授業
みんな果物を持って来ているらしく〜 今日から果物付きに〜 果物選びも難しい〜 幼稚園では、英語の授業が週に1回あるらしく〜 楽しそうです〜 英語の歌で踊るくらいだと思うけど! ワールドワイドキッズが少し活かせてるみたいで… 続きを読む お弁当に付ける果物と英語の授業
健康診断
風邪で休んでいたため、幼稚園での健康診断を受けられていませんでしたが、ようやく昨日、行ってきました! 眼科検診が面白かった〜 片目を伏せて、やっと覚えたひらがなを読まされました! 一回だけ間違っていたけれど、大きな字だっ… 続きを読む 健康診断
オムツケーキ
昨年と今年で、もういくつ作ったかな〜? だいぶ上手になってきました!?
すな場あそび
幼稚園で砂遊びをさせて下さいと言われ〜 砂場遊びにいきました〜 砂団子がなかなか上手くできません〜 まめに通わないと駄目だな〜 でも、妊婦九ヶ月の私にはしんどい〜〜 でも出産したらまたしばらくいけなくなるから、出来るだけ… 続きを読む すな場あそび
水疱瘡がしんぱい
幼稚園で水疱瘡が流行っています! クラスに三人ぐらいいます〜 妊婦だって言うのにどうしよう(≧∇≦) 暫く休ませたい〜 予防接種はしているけれど。。。 今日はお赤飯と唐揚げ弁当〜
遠足のお弁当と水筒
お天気が心配〜 今日は遠足があるのかな?? どうしたら可愛いお弁当が出来るのかなー? そして遠足の為に買った水筒〜 冷え冷えのお水にしようと思って凍らせたら〜 割れていました! どうしよう〜^^;^^; どうしよう〜^^… 続きを読む 遠足のお弁当と水筒