「黙々と」を使いました! ビックリ! 「もくもくとかたずけます〜」だって! どこで学んだのかな??
タグ: 成長
数、ひらがな、iPhone(三歳二ヶ月)
お風呂で、1〜20まで数えられるようになりました! ひらがなもだいぶ読めるようになり成長ぶりに嬉しく思います! 「き」と「さ」、「は」と「ほ」、「た」と「に」、、を悩むことがあるけれど。。。 車のナンバーのひらがなをよむ… 続きを読む 数、ひらがな、iPhone(三歳二ヶ月)
幼稚園も慣れてきて
我が子の最近は、、、というと、、 幼稚園の母子分離も、大好きな先生がいれば、 やっと大丈夫になり、『ママ、バイバイ〜』と、、 私のストレスがやっととれつつありそうで、 怒るのも我慢が出来るようになりました! 幼稚園入園前… 続きを読む 幼稚園も慣れてきて
三歳前にできたこと!
昨日、上のお洋服が1人で着れるようになりました。 下着とパジャマ 靴下も靴も幼稚園の影響からか 自分でやるようになりました。 トイレも自分でパンツを下ろし 1人でしてくることも多くなってきました! あと、玄関で散らかって… 続きを読む 三歳前にできたこと!
聞いてる〜?
聞いてる〜? 寝てる? 子供に言われました(^_^;) その後… 私も子供に 聞いてる〜? と言ってしまい 二歳の子と笑いました! もう会話が大人 友達みたいになりつつあり嬉しいデス
いいわけ上手
「本をもとの場所に戻してきて」と お願いしたのに、置いたのは別の場所… 「だって他の本がとりにくいからだよ」と 勝手な場所においたり。 (確かに倒れて取りにくい) リトミックでもらえるご褒美シールを なかなか行かないので… 続きを読む いいわけ上手
似顔絵
ママを書いてくれました! お上手(^_^)/
トイレトレーニング
夜中のオムツも取れました(多分…) 最近は、夜中でもトイレで起きます! あー良かった! あとは自分でパンツ脱ぎやパンツ履きをすれば成功! ある幼稚園で園長先生に聞いたんだけど、 夜中のオムツも早く取った方がいいそうです…… 続きを読む トイレトレーニング
綿100%じゃない服
私「どっちの服にしようか?」 子「風邪ひいてるから綿100%じゃない温かい服」 もう二歳9ヶ月でこんなことも言います(^_^;)
ビーズでブレスレット
ビーズでブレスレットが作れました! と言っても、モビールを使ってだけれど〜 二才8カ月でこんなことも 出来るようになりました〜 野菜を洗ったり 何でもお仕事をします! モンテソーリぽく…